2013年4月18日木曜日

いわきにお花を届けてきた 9 新人研修



ちょうど一年ぶりに、いわきに行ってきました

今回は新人5人を連れて実践ブーケ研修?です!



いわきに来ると、今までは素材のままお花をお渡ししていたのですが、今回はブーケ接客研修ということで、ご要望に応じたブーケを作ってお渡ししました。

















最初のお客様(お金は頂いてないのですが)にみんな緊張気味
でも作ったお花に喜んでもらうとちょっぴり自信が持てたようで、
これまでの練習では、とても実践じゃ通常しないだろうというスピード
だったのが、徐々にチャキチャキと作れるようになってきました。


辛口のアドバイスも頂きつつ・・・・^-^;;


















そしてこの笑顔!






どこからともなく花に誘われて人が集まってきます。^0^
これぞ花のチカラですね~





唯一の男子、彼はなんと小名浜の花屋の息子!
脱サラで花屋になる為の修行中。
ココいわきが地元。偶然にもうちに面接に来て採用となったのです。
花屋の息子とはいえほとんど花の経験はなく、先週までブーケなんて
作ったことが無かった未経験者の彼も徐々に笑顔で接客してました。



















花をもらって笑顔にならない人はいないですよね!


















「ちょっと~私この若い男の子と一緒に撮ってよ~」

と写真せがまれちゃいました






超元気!な、お寺のおばあちゃん。

「この歳になると毎日スクワット50回以上はつらくてさぁ」

??それだけ出来れば充分でしょ!!




















 


失礼ながらお歳を伺ったら80歳からは数えるのをやめたそうです。^0^
いったい何歳?


ここではイイお話をいっぱい聞いてみんな笑顔で帰ってきました

入社間もない新人がブーケを作って、それをいわきの方々にもらって頂く。
ちょっと変わった試みでしたが、
一日でみんなメキメキと上達して、母の日前のとても良い研修になりました。


研修生の感想は全員一致で
「楽しかった!」



















良かったよかった。

作ったブーケは全部で100個以上!
でもね、キチンとお金を頂いて笑顔になって頂くレベルになるまでは
まだまだ修行です!

2012年4月28日土曜日

いわきに行ってきた 8



いわきで初めての雨。

さすがに出歩いている人は少なくて、一人一人に渡せる
花がボリュームアップしてます。^-^











道端に花が植えられていた





いわきで初めて小学生に会った!

いつも平日の午前中だから、授業中だったのですね~
今度は小学校にでも行ってみようかな




2012年3月12日月曜日

いわきへ花を届けました7

半年ぶりにいわきへ訪問。

今回はお花の苗中心。
配達のバンに無理矢理50ケース積みこみ出発!



















あの、すごいセブンイレブンが復活してた!

半年前↓





震災当初は津波で鉄骨の骨組だけになっていた。↓

しかし、

「そんなこと関係ないですよ~商売どこだって出来る!!」

と笑い飛ばしていたこちらのご主人に、

励ますはずの私は、いつも励まされっぱなしでした。





そのご主人のお店が再建復活!

↓今日の様子 



















この光景を見た瞬間、涙が溢れそうになるが、ガマンガマン。

ここのご主人には伺うたびにすごいパワーをもらって帰ってきます。

今日もありがとうございました。



7回目ともなると、すっかりお友達になった方(勝手に思っているだけかも)

の呼び掛けから、今回も沢山の方にお花をお届けしました。

こちら中之作港の方々。今日が港の瓦礫撤去最終日だそうです。




前回までは一般車の立ち入り出来なかった塩屋崎灯台へ。

こちらは美空ひばりさんゆかりの地。


今日は近くでひばりさんのフィルムコンサートがあるとのことで、

こちらにもファンの方たちが来ていました。


そしてこちらも復活!の灯台近くのお土産屋さん。

↓昨年12月から営業再開したそうです。

試食させて頂いたワカメのお吸い物、絶品。

もちろん買ってしまいました。^-^;;試食に弱い私。。

いわきへ行ったら塩屋崎灯台へ是非!





震災から一年の3月11日、いわき市で「久之浜海岸を花で飾ろう」という

追悼花供養をされた「千日紅の会」様にお花をお届けした。

昨日の花供養には全国の花関係者から一万本近い花が届いたとの事。

すごい!



















今回初めて仮設住宅にもお届けしました。




半年前に比べ瓦礫は減り、人も徐々に帰ってきたいわき。

まだ先は長いと感じた今回の訪問でした。

そんな中ホントにちっちゃな花達でちょっとでも笑顔になってもらえれば、

花屋としてこんなに有難い事はありません。

明日からまた頑張ろう!

そしてまた近いうち、笑顔をもらいに行こうと思う。



今日お届けした花
バラ300本
ガーベラ50本
菊50本
カーネーション50本
お花の苗
約1000ポット

本日同行した新人ふじの君、東京に帰ってきてからの感想。

「東京は平和だ・・・」

2012年3月10日土曜日

311

明日で震災から一年。

このところテレビでは連日震災特集。

一年経っても進まない復興、仮設住宅での悲しいニュース。



「被災地に花屋が出来ること」

から始めた私の福島県いわき訪問も昨年8月以降中断している。


そもそも、震災直後売り上げが激減し、花屋の商売もこれまでか?

という崖っぷちからのスタートでしたが、夏ごろから売上も回復し、

この一年、経費削減、赤字店舗の撤退などでなんとか光が見えてきた。

これまで6回いわきを訪問し、花を配る事で笑顔を頂き、励ますつもりが

逆に励まされ、商売へのパワーとなりました。

この一年踏ん張れたのは、間違いなくいわきの方たちの笑顔のお陰です。

半年間伺えませんでしたが、また会える日の為に本業の商売に集中してました。

そしてオランダ屋のこの小さな活動は当初の宣言通り、今後も続けていきます。


今までたくさんの方に御礼状、メール等頂きました。ありがとうございます。

筆不精ということもあり、返信出来ておりません。

手紙ではなく、また近々お花届けに行きます。

今度こそ、皆様にチカラをもらうのではなく、花のチカラを届けに行きます!


2011年8月2日火曜日

いわきに花を届けました。
改め、「いわきに遊びに行ってきました」6



8/2火曜日 前日のセリで安くなった花を持っていわきに6度目の訪問

同行した豪徳寺店長のキンちゃん↓(本人の希望で後ろ姿)
の感想

「不謹慎かもしれませんが、、楽しかったです!」







そうなんです。

不謹慎なんかじゃない、
だって、みんなこんなに楽しそうですから。

こちらも嬉しく、楽しくなるのは当たり前です。




花には人を笑顔に、楽しくするチカラがあるんですね~

改めて感じた一日でした。

皆さん自然にこんな感じ(すごい笑顔)になっているんです。

花を渡しただけで。

(↓右側の女性、キンちゃんそっくりですが、地元の方です)


だから、何度行っても苦にならないし、

むしろ、また行きたくなってしまうのです。

またあの笑顔に会いたい!って感じで。



いわきに花を届けていることを人から「偉いね~」「すごいね」と言われますが、

実は、、、

楽しいから遊びに行っている感覚なのです。



こんな笑顔見たらまた行きたくなるでしょ?!


いわきに行き始めた頃は、

花で東北を元気にしたい!なんて意気込んでいましたが、

今は完全にいわきの皆さまに元気をいただいています。



↑ どこから聞いたのか

「オランダ屋の車が来るぞっ」と待ち構えていた皆さま^0^

遠くから手を振っていてびっくりしました。





作業中にもかかわらず駆けつけてくれたお二人。
また伺いますね!
↓ 




↓ 今日も江名港で近所の方に声をかけて頂いたSさん。

でも、ご自分が呼んでいない方が大勢いることに驚いていました。

いい情報は拡散が早いんですね。

次回はもっとたくさんお花を持っていきます!




私こそ、本当に不謹慎にも、「みなさん楽しそう」なんて書きましたが、

震災後、想像を絶するご苦労があり、それを乗り越えてきた方々だからこそ

この素晴らしい笑顔になる、ということは言うまでもありません。



花屋が笑顔のお手伝いが出来る幸せを感じつつ、

またいつか伺える日まで元気に仕事します!



今日解ったこと

「東北を支援しよう」ではなく、

「一緒に楽しもう」と考えることが自分達に負荷がなく、

そしてその結果長期的なお付き合いになり、喜ばれることに繋がると感じた。

そもそも花屋に復興のお手伝いとして出来ることなんて本当に微々たる事。

東北の皆さまのパワーにほんの少しだけ後押しになれば、

それだけで花にとっても私たちにとっても有難いと思います。



よく、「こんなにお花渡してお金かかるでしょ」と言われます。

いえいえ、ご心配なく。花が安ーく手に入った時だけ伺っているのです

その点も無理のない範囲でやっております。


本日お届けした花

トルコキキョウ580本
オリエンタルリリイ180本
ガーベラ1440本







2011年7月11日月曜日

いわきに花を届けました。5 がんばっぺ!


7/5火曜日

いわきに花を届けました。

↓こんなメッセージを良く見かけます。




↓コンビニや商店などでも。。





5回目の訪問となると、顔見知りになる方が増えてきます。

↓このおばあちゃんもお会いするのは3回目です。

ウチの社員、ニシノちゃんとこんな笑顔。

人も町もちょっとづつですが、元気を取り戻してきている気がしました。





↓あの「すごいセブンイレブン」も元気に営業中でした。

ここのご主人、これから毎週末にとなりの駐車場で
色々なイベントを企画して地元の人達を元気づけようとしていました。

そのバイタリティーにはお会いするたびに感動します。


ここにも「がんばっぺ」が。。



7/9がそのイベントの第一回だったのですが、そこへ

お花を宅急便で送りました。

早速ご主人からお礼の電話があり、最後に

「東京もがんばっぺ~」と、生がんばっペを頂きました。

でも、あれ???

いつもこちらが励まされてます。

ありがとうございました!



そして、前回、前々回と伺っている小名浜港近くのこちらの

お宅(一階部分は津波被害)の庭にこんなに花が!

津波で運ばれた砂で被われているにもかかわらず、元気に

咲いていました。


なんだか自然の花からも

「がんばっペ!」と言われているようでした。


今回お届けした花
オリエンタルリリー300本
バラ800本
ガーベラ300本

2011年6月14日火曜日

いわきに花を届けました。4 花で笑顔満載

6/14 いわき4度目の訪問  


午前中雨だったので、

超早めの昼食を小名浜港のみなと食堂でいただいた。

まだまだ閉店中のお店が多い中、何事もなかったかのように

営業していた。

↓ 刺身定食。旨くないわけがない!

おまけの白身フライもサックサクの揚げたてでした。



「お花、飾りませんか?」 と聞くと、、、

「もちろん、頂きます!」と元気にご主人が厨房から出てきました。

店内、店先に沢山のお花が飾ってあり、お花が好きだということがすぐわかります。




ここにも腰の高さ以上津波が襲ったそうですが、見事にお店を

再開していました。


↓こちらも小名浜港近くの床屋さん。

 何故か、床屋さんは入り慣れているせいか声をかけやすい。

  この店も一見何もなかったかのようだが、一階は津波に襲われたそうです。


 
 「おとうさ~~ん、東京からお花配っている人がいるよ~

 そんな人がいるんだね~びっくりしたよ、お父さんったら~~」

 とハイテンションでしたが、写真をお願いすると、急に少女のように。。。




先週もお会いしたお母さん。

その時はご自宅の状況に途方に暮れた様子でした。



ご自宅は津波で半壊。

でも、玄関先のガザニアは元気に咲いています!

「もってくかい?」と言われたので、

「いえいえ、売るほどあるので^ー^」

「そうだよね~花屋さんだもんね~わはははは」

元気そうで安心しました~



こちらは2回目の訪問でお届けしたお寺。

今日はご住職にお会い出来ました。同行した阿佐ヶ谷店成田店長と。




こちら、今回大盛況だった江名港の皆さま。



なんと集合写真まで頂きました~

皆さんモデルのようにポーズ決まってますね。


とにかく、花って女性を笑顔にするんですね~


あ、男性も!


もう言葉は要らないですね。^ー^  この笑顔、花のチカラです。




先週の訪問のあと、↓ 中央のSさんから丁寧にお礼のメールを頂きました。




今日は厚かましくも、Sさんの会社でコーヒーをご馳走になり、

その時にこんな言葉を頂きました。



「あなたのしていることは、あなたが思っている以上に

  受け取る側は有り難く思っているんだよ。

   もっともっと、このことを自信を持って世の中に伝えなさい」



花屋やっててよかったです。。




江名の皆さん、Sさんありがとうございます!

これからもお花をお届け出来るよう、オランダ屋を盛り上げます!



今回お届けした花
オリエンタルリリー200本
テッポウユリ   300本
トルコキキョウ  300本
バラ        300本